ひな祭りの飾りを手作りで作ってみよう

もうすぐひな祭りですね!

お子さんが女の子のご家庭では、楽しみな反面、うちには高価なひな人形を
買う余裕はちょっと無いし、ひな壇を置くような広いスペースも無い・・・
なんていうお母さんも多いのではないでしょうか。



でも心配いりません!

今回は、意外と何でも手作りで作れてしまう、ひな祭りの飾りについて
ご紹介したいと思います。



ひな祭りで手作りできる飾りは何がある?



http://www.ac-illust.com/main/detail.php?id=110366&word=%E3%81%8A%E3%81%B2%E3%81%AA%E3%81%95%E3%81%BE
ひな祭りの飾り付けと言えば、何が浮かびますか?

やっぱり女の子の憧れは何段にも高く組み立てられた豪華なひな壇ですよね。

ただ、マンション暮らしにとっては天敵とも言えるほど大きなひな壇は、
今となっては馴染みの薄いものになってきました。

代わりに人気があるのは、お雛様とお内裏様のペアだけで飾れる置物タイプの
ひな人形。

昔からの職人が作る伝統的な人形だけでなく、
素材も布や陶器など色んなものが出ています。

そして、手作りではこういったひな人形がなんと紙で簡単に作れてしまうんです。


ひな祭りでする飾りはどのように作る?

紙で作ると言うと折り紙を想像すると思いますが、
もちろん折り紙タイプで子供でも作れるようなひな人形もあります。

それだけでなく、本格的なひな壇さえも紙で作れてしまう方法もあるんです。

おすすめは、キャノンなどのプリンターを販売しているメーカーのサイトに
紹介されているひな祭りの飾り付けです。


プリンターで印刷するだけで使えるようなデザインデータが無料で
ダウンロードできるように紹介されています。

手作りでひな壇に挑戦してみるのもイベントの楽しみの一つになるかも
しれませんね。


「折り紙で雛人形をを作ってみよう!!誰でも簡単にできます!!とりあえず見てみよう!!」


初心者の方には折り紙で作れるタイプから始めることをおすすめします。

簡単なものから少しづつレベルをあげていくと良いでしょう。


ひな祭りで飾りを手作りすることの利点は?



http://www.ac-illust.com/main/detail.php?id=86795&word=%E6%A1%83%E3%81%AE%E8%8A%B1
紙で作る飾り付けは重さも無いので大きなものを作ったとしても
簡単にレイアウトを変えることができ、持ち運びが楽な点がなによりの魅力です。

同じように片付けるときにも手間がかからないのが利点ですよね。

毎年違ったデザインのものを作り替えるという楽しみ方もできます。

お子さんと一緒に作るプロセスを楽しむのも、ひと味ちがったお祝いになるのでは
ないでしょうか。


手作りだからこそ記憶に残る、楽しいイベントにしたいものですね。

[`yahoo` not found]
[`buzzurl` not found]
[`evernote` not found]
LINEで送る

スポンサーリンク
 

サブコンテンツ

このページの先頭へ